朝晩は少しだけ涼しくなってますが、まだまだ残暑厳しいですね。
またとっても美味しいお蕎麦を食べてきました。
手仕事屋 2015年2月までは六甲道で営業されていましたがそれ以降阪神御影へ転居されて営業されてます。
先日伺ったそば処 御影 峡洛と同じでこちらも靴を脱いで、畳にお座布団で座るか、テーブルを選べます。
今回は相方と伺ったのでシェアできるので違うものを違うお蕎麦で注文しました。
鴨にかけ蕎麦 (二八蕎麦)
アツアツのお出汁の中に河内鴨ロースがたっぷり入ってました。
二八蕎麦なのですぐ伸びるので出されて直ぐに頂きました。
今まで食べたことないくらい甘く柔らかい鴨ロース!そしてその旨味がたっぷりしみ出したお出汁が
もう最高に美味しく全部一気に食べてしまいそうになりました(笑)
天ざる (玄碾蕎麦) 海老1尾
玄碾蕎麦は二八の4倍くらいお蕎麦の太さがあります、こしもすごい弾力でお蕎麦の香もとっても強いです。
チョイスを間違えて冷たい出汁で頂くざるは二八の方がいいと思います。
先に紹介した鴨にかけ蕎麦のように熱いお出汁につけて食べるには玄碾蕎麦のほうが合ってるように私は思いました。
海老天ぷらとっても大きい海老でプリプリで美味しいのですが、衣が・・・・・お粉が多いようで硬い衣がどっしりついてました。
今回は注文しておりませんが、「鴨炙りせいろ」というのがあり河内鴨ロース、手羽、ささみをあぶって焼いたのを塩とワサビで頂くみたいなんです。 それにせいろ蕎麦がついてます。
次回は絶対これ食べようと思ってます。
なんせ河内鴨 最高に美味しかったです。
GOOD PLANTS 神戸 大阪 観葉植物 レンタル 植栽工事 ALPHA GREEN